Mobile Navi
ホーム
指導について
合格実績
校舎案内
お問い合わせ
おしらせ一覧
ホーム
home
指導について
lesson
合格実績
success
校舎・コースと費用
school
お問い合わせ
contact
おしらせ一覧
1
2
3
4
5
...
8
Next »
2024/11/14
お知らせ
2024年 冬期講習会のお知らせ
2024~25 冬期講習会のご案内■冬期講習会について 内容と費用南高1年生クラス・・・・・「数学ⅠA主要単元の入試演習」と「学校先取学習(指数対数予定)」90分×12回 受講費用は33,000円(税別) 36,300...
2024/11/14
お知らせ
2024年 冬期講習会のお知らせ
2024~25 冬期講習会 日程一覧■冬期講習会について 日程と時間帯南高1年生クラス・・・・・12月25日~27日A 1月9日~11日A (全6日間) 南高2年生クラス・・・・・12月20日、23日、25日A 1月6日~8日...
2024/10/28
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 今日は数学的帰納法の問題を解きました。自分で問題を解いてから、周りの人と見せ合って感想を言う時間がとられました。問題集などの答えを見るのと違って、学べるこ...
2024/10/25
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 数学的帰納法の問題をいくつか解いて、先生や他の人の解答と自分の解答を見比べるということをした。自分のダメだったところ、こうしたら良いというところなど自分で...
2024/10/24
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 今まで計算ミスをしたときに、あまり計算ミスを問題視していなかったが、先生にある話をされて、計算ミスがマズイことだと思った。また、計算を間違えない人がどのよ...
2024/10/23
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 三角関数の極限で公式として与えられた式から、どういう意味がくみ取れるのかの授業が、数学的に私にとってとてもおもしろかった。その次の講義で、微分係数の定義を...
2024/10/22
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 1つの単元で使えるだけでなく、全ての単元を通して使えることを教えてもらい、とても役に立ちました。ある問題で、変数の範囲を自分で求めた直後に、その範囲を無視...
2024/10/21
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A F先生の数学的帰納法の説明を聞いて、学校で習ったものとはほとんど違うものに感じたことに驚きました。学校で習ったものがいかに表面的で、汎用性が無く、実際に問題...
2024/10/19
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 自力では解けなかった問題や、あと一息で解けそうな問題のヒントをもらい(模範解答を見せられるのではなく)、より単元の理解度を深めることが出来ました。また、そ...
2024/10/18
その他
〈塾生の受講感想〉
日々の授業の感想をお届けします(^^)/生徒A 今日のテストでは、解答の文章で主語を書くことや、グラフをしっかりと書くことなど、授業で何度も言われてきた解答の書き方を復習することができた。また、今までや...
1
2
3
4
5
...
8
Next »